被保険者各位
ここ数年、インフルエンザ流行時期が早まる傾向にあることを踏まえ、2025年度のインフルエンザ予防接種費用補助では、
補助対象期間を例年より早め、2025年9月接種分から補助対象とすることとしました。
補助金の申請については、2025年度も原則WEB申請となります。
2025年3月末での「KENPOS」サイト・アプリの利用終了に伴い、昨年までの「KENPOS」サイトでの申請手続きから
『KOSMO Communication Web』サイトでの申請手続きに変更となりますので、ご注意ください。
現在、申請サイトの準備を進めておりますので、詳細は9月下旬頃に健保ホームページお知らせやPep UP、公式LINE等で
ご案内させていただく予定です。
まずは下記をご確認いただき、補助申請に向けてのご準備をお願いいたします。
記
【補助対象者】
当健保組合の被保険者・被扶養者 (接種日に健康保険組合の資格がある方)
【補助対象の接種期間】
2025年9 月1 日 (月)~ 2026年 3 月 10日(火) 接種分
【申請受付期間】
2025年10月受付開始を予定しております。(~2026年3月20日(金)受付終了予定)
9月下旬に申請開始のご案内を予定しておりますので、今しばらくお待ちください。
申請受付開始までに接種された場合は、必ず領収書をお手元に保管いただき、申請開始までお待ち下さい。
※補助申請には必ず領収書が必要となります。
※領収書には、接種者氏名(フルネーム)、接種年月日、接種費用、医療機関の名称、 「インフルエンザ予防接種代」の記載があること。
領収書に必要情報の記載がない場合は、接種内容詳細が確認できる接種証明や母子手帳等をご準備ください。
【補助対象ワクチン】
インフルエンザワクチンのみ(不活化ワクチン(注射)・ 経鼻生ワクチン(フルミスト))
※フルミストでの接種は、接種日時点で2歳以上19歳未満の方に限り補助対象
※国内接種分に限る
【補助金額】
インフルエンザの予防接種にかかる実費全額
※市区町村の助成を利用して接種した場合は、助成額を除く実費分のみをご申請ください。
【補助の回数】
制限なし(補助対象期間内の接種に限る)
※補助対象期間内に医師の指示により複数回に分けて接種を行う場合につきましても、各回の接種費用は
すべて補助の対象となりますが、1回分ごとにご申請手続きを行ってください。
【申請方法】
原則、WEB申請となります。
電子申請(ペーパーレス申請)のため、書面の提出は不要です。
申請についての詳細は、9月下旬にご案内を予定しております。
(やむを得ない事情により、WEB申請が難しい場合のみ紙申請での申請を受け付け予定ですが、
紙申請の場合は、WEB申請でのご申請より大幅に給付金の支給が遅くなります。)
【給付金支給予定時期】
申請方法により給付金の支給時期が大きく異なります。
いずれも申請内容に不備がある場合等は、支給時期がさらに遅れる可能性があります。
●WEB申請(原則):申請から2~3か月後に支給予定
●紙申請:申請から4~5か月後に支給予定
スムーズな給付をご希望の方は、WEB申請をご検討ください。
2025年度よりインフルエンザ予防接種費用補助のWEB申請は、
『KOSMO Communication Web』サイト(2025年9月1日にサイトリニューアル)での手続きとなります。
ご申請までに、当サイトへのログインの実施をお願いいたします。
>>>『KOSMO Communication Web』サイトへのログイン方法詳細は、こちらをご確認ください。
以上